管理組合だより

NO.21 平野区・長吉コーポ管理組合

多彩なコミュニケーション活動を通じて
老朽化と住民の高齢化にも対応

地下鉄谷町線・長吉駅から徒歩7分。住宅地にある長吉コーポは、1980年に建てられたマンション。2度目の大規模修繕工事を終えたばかりの管理組合は、イベント開催などを通して住民同士のコミュニケーションを深めています。

● 毎年盛り上がる納涼祭

長吉コーポは、5階建て(一部4階建て)の2棟・121戸。
2棟の間を進むと駐車場があり、その奥にあるプレイロットにはベンチが置かれ、桜が咲き始めていました。集会室と管理人室がすぐ横にあり、このプレイロットと集会室が、長吉コーポ管理組合活動と住民同士のコミュニケーションの場だとわかります。
 昨年は大規模修繕工事のため中止になりましたが、毎年6月に草取り、8月に納涼祭を開催しています。とくに納涼祭は、色の付いた電球をぶら下げ、くじ引きやビンゴゲームを楽しんだり、子ども向けにはヨーヨー釣りなどが大人気だとか。「家族ぐるみで、住民の70%くらいが参加しますね」と吉岡理事長。

● お互いの顔を見て安全を確認しよう!

 築29年目の昨年、2回目の大規模修繕工事を実施。 外壁塗装の他、廊下、階段、ベランダに塩ビシートを敷きました。築年数が進むと、建物の老朽化の他に、住民の高年齢化の問題も起きてきます。長吉コーポでも、帯主の60%は60歳以上。さらに、一人暮らしの高齢者も増えています。 階段の手すりは15年ほど前に設置。「回覧板も、ドアポストに挟んでおしまいではなく、必ずインターホンを押して、お互いの顔を見て安全を確認し合いましょうと、広報誌でも呼びかけています」(吉岡理事長)

● コミュニケーションを深めるために

実は、同管理組合の強みは、ほとんどの住民が顔なじみであること、そしてイベント出席率が高いこと。大規模修繕工事でサツキやツツジが傷んだため、100本の苗を用意して、補植作業の手伝いを呼びかけたところ、若い人も含めて20人ほど集まり、2日かかると思っていたら、わずか1時間で終わってしまい、人海戦術の威力を実感したそうです。また、世代間コミュニケーションを深める意味でも有意義だったそうで、今後このコミュニケーションを更に深めていきたいと考えているそうです。
 「今後は、高齢者向けに、茶話会やパソコン教室の開催を考えています。パソコン教室では、お孫さんの写真を取りこんだり、アルバムをつくったりできればいいかなと‥」。この他にも、集会室の有効利用をもっと考えていきたいと、吉岡理事長は様々なイベントを計画中です。
マンション概要所在地:大阪市平野区長吉出戸
建築年 1980年
(築年数12年)
構造・規模 RC造・5階建(一部4階建)
棟数・戸数 2棟・121戸 戸当り専有面積 67.92~95.98m2/戸
駐車場台数 47台 駐輪場台数 220台
付属施設 集会室、管理員室 付属設備 プレイロット
役員体制
役員任期 2年 役員数 14人
選出方法 輪番制 理事会 1回/月
総会 1回/年 各種委員会の設置 無(昨年度は、大改修検討委員会)